「Los Angeles留学日記」

TOP

留学総合掲示板
総合掲示板過去ログ1
10 11 12
13 14 15 16 17 18 19 20
今日はこれが英語で言えなかった1
  掲示板
L.A.いい店やれる店
掲示板
チャット
書籍版のご紹介
イン的エン屋掲示板

筆者Profile  最新版
学校選び編
TOEFL対策編
出願編
合格〜渡米準備編

渡米〜生活準備編1
コミカレESL編1
98年夏休み編1
大学院98年秋1
10 11
98-99年冬休み編1
大学院99年春1
10 11
99年夏休み1  
アメリカ大陸横断ドライブ1 
10
再び99年夏休み編1
語学学校99年秋1 
1999年12月 
2000年1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
中南米縦断バスの旅
2000年9月 10月 11月 12月
2001年1月 2月 3月
世界一周の旅
2001年9月 10月 11月 12月
2004年〜最新

留学生リンク1  
アメリカ大学リンク
Los Angeles生活便利リンク
スライドショー

CD-ROM付き書籍出版への道1
 
更新履歴1

メール

Civilian casualties update
Amazon.co.jp アソシエイト


■「走れ!生中継!!」(2003.07.27)
インターネット上に公開されているライブカメラってけっこう好きなんですよねぇ。
たとえばこういうリンク集なんかで世界中のライブ映像を見てると「おお、世界は今も動いてるぞ」なんて実感できたりして。

テレビでいえばいわゆる「お天気カメラ」みたいな映像なんだけど、いつでも好きなときに好きな場所の映像を選べるのがインターネットならではのオンデマンド。
もしこのカメラが定位置固定じゃなく、自分の見たい場所に動いてくれて、さらにカメラマン兼レポーターがいて、こっちのリクエストに応えた映像を見せてくれたらもっと楽しいんじゃないかな、というのがこの企画。

実は、この企画を思いついたのはワールドカップサッカーで日本が盛り上がっていた頃。
お祭り好きの僕は街が盛り上がっているのに出くわせばすぐ写真を撮っちゃったりするのだけれど、ある日は原稿書きでどうしても部屋から出られず、ネットで渋谷ハチ公前だの六本木交差点だのライブカメラを探しまくったのでした。

で、この企画では家庭用DVカムと映像アップ用のノートパソコン(FOMAでも十分かも)を持ったカメラマン兼レポーターがスタンバイ。
その日、その時間にどこの映像が見たいかをウェブ上のユーザー投票で決定し、現場からのライブレポートを公開するというもの。
生中継をユーザーの命令で動かすということで、その名も「走れ!生中継!!」。

レポートはもちろん生なので、ユーザーとの掲示板(orチャット)での掛け合いもあり。
「そこ、もうちょっとアップにして!」とか「もうそこは飽きた。次は●●に移動して!」なんていうユーザーからのリクエストにも応えられる。
カメラマンを2人以上稼働してどちらがより面白いレポートをしたかをユーザー投票で競わせたりして。

双方向にコミュニケーションできるのがインターネットのいいところ。
ブロードバンドってこんな風に使うのが面白いと思うんですけど、いかがでしょう?

ご意見、ご感想はメール「イン的エン屋掲示板」へどうぞ。

TOP  Next